2017年9月8日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple新浪ツイッターFBLINE微信RSS
人民網日本語版>>社会・生活

食べ物で気持ち穏やか、怒りっぽい人はヒマワリの種がおススメ

人民網日本語版 2017年03月21日10:58

怒りっぽい人や精神的に落ち込みやすい人は、クルミやヒマワリの種、かぼちゃなどの食品を意識的に摂ると良い。なぜなら、これらの食品にはビタミンB6が豊富に含まれており、精神状態の改善に効果的だからだ。ビタミンB6が不足がちな人は、怒りっぽく、精神的に落ち込みやすくなる。子供の場合は、癇癪や筋肉のけいれんが起きる場合もある。ただし、うつ傾向の改善が見られない人は、かならず専門医を受診した方が良い。健康時報が伝えた。

〇果物・野菜を食べると気持ちが穏やかに

果物や野菜の中でも特にビタミンCを豊富に含む果物や野菜は、情緒を安定させるのに効果的。ビタミンCは、体の抵抗力を向上させるだけではなく、抗ストレス力も高めるドーパミンやアドレナリンなどの「ハッピーホルモン」を体内で作ってくれる重要な成分だ。ビタミンCが不足すると、人は冷淡になり、落ち込みやすく、偏屈になり、口数が減るという。南アフリカ・プレトリア大学の研究者は、毎日大量のビタミンCを摂取することで、コルチゾールのレベルを30%下げることができることを発見した。また、定期的にビタミンCを摂取した被験者は、ビタミンCを摂取しなかった人に比べ、記憶力が明らかに向上した。

大豆や卵は、感情の起伏を軽減してくれる。物忘れがひどい、あるいは新たなことを学ぶ・新たな技術をマスターする能力が下がったり、感情の起伏が激しい、不安や焦りを覚えると感じる場合は、体内のコリンが不足していることが原因。そうした場合は、あっさりしたコリンが多く含まれる食物(大豆、卵、米、小麦粉)やニコチン酸が豊富な食物(落花生、パン、トマト)を意識的に食べるよう心掛けるのがベスト。なぜならコリンとニコチン酸が結び付くことでアセチルコリンを形成し、不安や落ち浮かない気持ちを緩和する効果を発揮する。コリンが豊富に含まれる食物には、卵類、動物のモツ(脳、心臓、肝臓)、麦芽、大豆、落花生などがある。野菜では、チシャやカリフラワーにも多く含まれている。

また、気分が落ち込んだ時にチョコレートなどのスイーツを好んで食べる人がいるが、チョコレートには人をハッピーにさせる成分はそれほど高くはない。しかも糖分や脂肪分がかなり多く含まれているのでほどほどにしておいた方がいいだろう。(編集KM)

「人民網日本語版」2017年3月21日

関連記事

コメント

最新コメント