2017年9月8日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple新浪ツイッターFBLINE微信RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

中国ドラマファンの日本人男性「人民的名義を早送りで見るのはもったいない」

人民網日本語版 2017年07月06日13:50

ある有名な日系企業で管理職に就いている日本人の林奨さん(53)は、氏名が漢字2文字からなるため、中国では「なんちゃって中国人」と呼ばれている。そんな林さんは中国ドラマファンで、会社では真剣な顔つきで仕事をしているものの、夜になると、中国のドラマに見入っているという。そして、涙もろく、ドラマ「半路父子」、「人間四月天」、「父親的身■(■はにんべんに分)」などを見て、号泣したという。(文:▲《▲は刑のへんにおおざと》暁◆《◆は女へんに青》。環球時報)

林さんと中国ドラマとの「縁」は偶然によるものだった。北京に来たばかりだった2011年に、「鋼鉄年代(Iron Age)」を放映しており、中国で活躍する日本人女優・松峰莉璃が第二次世界大戦終了後に鞍鋼に残って建設をサポートする日本人エンジニアを演じていた。それを見て、林さんは、中国で日本人は「鬼子(日本人に対する蔑称)」ではなくなったんだと感じ、ポジティブな役柄で日本人が登場する中国ドラマに興味を持つようになったという。「小姨多鶴(Auntie Duohe)」には、中国東北地方のある家庭が、戦後中国に残っていた日本人女性・竹内多鶴を救出するというストーリーだった。「女優・孫儷(ソン・リー)の演技が素晴らしかった。彼女の日本語のセリフもとても上手で、泣いたり、笑ったり、苦しんだり、慌てたりしている時など、どの表情もとても真に迫るものだった」と林さん。

林さんが最近はまっているドラマは「人民的名義(In the name of people)」。筆者が「早送りで見てもいい部分もある」と伝えると、林さんは、「もったいない」とし、「このドラマが中国に対する見方の新天地を切り開いてくれた。中国は長い歴史を誇り、素材も多い。オリジナルの脚本は複雑で、ストーリー性がとても強い。日本ドラマのように、同じようなテーマのドラマばかりで、どれを見てもあまり変わらないということはない。中国のドラマは映像がきれいで、BGMや挿入音楽も好き。全体的に映画より面白く、レベルが高い」とした。ただ、「中国の歴史ドラマはあまり好きではない」といい、その理由について、「意味がよく分からないから」と説明し、大ヒットした「宮廷の諍い女」のようなドロドロしたストーリーも嫌いという。


【1】【2】

関連記事

コメント

最新コメント