財政部(省)が発表したデータによると、今年1月から4月にかけて、中国全土の国有企業の主要経済指標が引き続き上昇傾向を保った。主要産業の収益状況をみると、不動産や建築、石油などで利益が急速に増加した。人民日報が伝えた。
同期の国有企業の営業総収入は18兆9023億元(1元は約15.9円)に上り、前年同期比8.3%増加した。利益総額は1兆1244億7千万元で同12.6%増加し、税引き後利益は8319億元で同15.6%増加し、親会社の所有者に帰属する利益は5176億1千万元だった。(編集KS)
「人民網日本語版」2019年5月28日
西沙全富島の「シルバービーチ」を訪ねて
レゴ23万8762個で作ったブガッティのスーパーカーが…
標高8千メートルのチョモランマで「渋滞」、春季だけです…
家に帰るにはまず山登り? 重慶の「悪魔の帰宅路」
マイホームはパンダの毛で!今年はカササギによるコンビプ…
中国北方エリアが「灼熱モード」に突入 高温続く北京
世界初、真っ白なパンダを捉えた写真を公開 四川省
バド国別対抗戦で中国が日本下しスディルマン杯を4年ぶりに…
第18回「漢語橋」世界大学生中国語コンテスト東日本地区予…
中国製高速リニアのテスト車両がラインオフ 時速600km