
江蘇省無錫市新呉区は2月初め、友好都市である日本愛知県豊川市からマスク4500枚の寄贈を受けた。そしてこのほど防疫物資の不足を訴えた豊川市に対して、同区はお返しとしてマスク5万枚を寄贈した。
日本の東海テレビの報道によると、豊川市の竹本幸夫市長は友好都市の無錫市にマスクを寄贈したが、その後、日本でも感染が拡大し、豊川市も防疫物資不足に陥ったことから、「もし無錫市に余裕があれば、今度は豊川市に提供してほしい」と呼びかけた。
無錫市新呉区ではこの件を知ると、お返しの寄贈を行う手配を始めた。24日夜、新呉区委員会宣伝部は微博(ウェイボー)の公式アカウントに、「豊川市のマスク在庫不足を知り、すでに豊川市に寄贈するためのマスク5万枚の調達を終え、24日には宅配業者を通じて随時発送している」と投稿した。

新呉区から豊川市に寄贈される支援物資の箱には、「一衣帯水、源遠流長、隔海相望、桜花満開、衆志成城、戦疫必勝(一衣帯水という我々の歴史は長く、海を隔てて隣り合っている。桜も満開の時期を迎えている。多くの人が心を合わせれば、城のように堅固になり、戦「疫」に必ず勝つことができる)」というメッセージが添えられている。(編集TG)
「人民網日本語版」2020年3月25日
上海のウイルス感染予防・抑制措置がさらに厳格に!
中国衛生健康委員会「ほとんどの地域の新型コロナ感染リスクが…
中国、イラクに防疫支援物資を提供 バグダッド
中国政府がラオス政府に新型コロナウイルス検査試薬キット提供
北京行きの一部国際線直行便が指定空港経由に変更
ウイルスとの闘いに国籍は関係ない!活躍する外国人ボランティア
<企画>世界のウイルスとの闘いに「中国の援助」が届ける温…
会いたかったよ!パンダと再会喜ぶ来園者たち 北京動物園が…
ボタンに指を近づけるだけ!世界初の「無接触」エレベーター…
河南省、中国最古の都市排水システムを発見