工業・情報化部(省)はこのほど、専門化、精細化、特色化、斬新化の特徴を備えた「小巨人企業リスト」の第2弾となる1584社を発表した。同部はこれまでに国家レベルの「小巨人企業」1832社を育成しており、優良企業を段階的に育成するシステムがほぼ形成されている。
「小巨人」企業とは、専門化、精細化、特色化、斬新化の特徴を備えた中小企業の中でも特に優れた企業、細分化された市場に集中的に取り組み、イノベーション能力と市場シェアが高く、キーとなるコア技術を確立し、質と効率がともに優れたリーディング企業をいう。同部関係責任者は、「現在、『小巨人企業』の研究開発(R&D)経費が売上高に占める割合の平均は6.4%、特許保有件数は平均49.6件、このうち発明特許は平均11.8件、その製品が中国国内の産業の空白を埋めた企業は160数社に達した」と説明した。(編集KS)
「人民網日本語版」2021年1月20日
山東省のスーパー、エスカレーターの手すり消毒に「点滴」方式…
化学方程式を使って生徒の評価コメントを書いた担任が話題に …
中国白酒の英文名称を「Chinese Baijiu」に変更…
北京動物園の27歳の雌パンダ「吉妮(ジーニー)」が病死
遼寧省の瀋陽と大連の新型コロナ感染発生源が明らかに
氷で作ったウルトラマンティガの巨大変身アイテム 黒竜江省
北京で降雪!市街地域で2021年の初雪を観測
お母さんパンダが子パンダに「冬季訓練」 四川省
フードデリバリー・宅配便配達員に食事を無償で提供する火鍋…
4平方センチ内に漢字約600字を彫刻!スゴ技マスターした…