
税関総署の報道官であり、同署統計分析司(局)の司長(局長)を務める李魁文氏はこのほど国務院新聞弁公室で行われた記者会見で、2021年の中国の対外貿易の輸出入の状況を説明した。中央テレビニュースが伝えた。
税関がまとめた統計によると、21年の物品貿易輸出入総額は前年比21.4%増の39兆1千億元(1元は約17.9円)に上り、うち輸出は同21.2%増の21兆7300億元、輸入は同21.5%増の17兆3700億元だった。
米ドルに換算すると、21年の輸出入総額は6兆500億ドル(1ドルは約113.8円)となり、初めて6兆ドルの大台を突破した。(編集KS)
「人民網日本語版」2022年1月14日
伝統的な飾り蒸しパンが月300万個以上の人気商品に 山東省…
世界保健機関「オミクロン株が主な流行株に」
体内リズムに沿っていれば寝る時間が遅くても夜更しではない?
ウォーターキューブがアイスキューブに変身!
2種類の「変異株」が結合? 新変異株「デルタクロン」
長春の若者が2時間かけて「虎」の字をお絵かきラン!
2020年ドバイ国際博覧会でチャイナドレスショー
「上下杭」が国家級観光リゾートリスト入り 福建省福州
「万華鏡が回転するような空」が新疆サリム湖に出現