全国乗用車市場情報連合会が11日に発表した最新の中国自動車販売量データによると、電気自動車(EV)メーカー米テスラの上海工場「ギガファクトリー」は2021年12月にバッテリー電気自動車(BEV)7万847台を引き渡し、月次販売台数が7万台のレベルに達した。中国新聞社が伝えた。
ギガファクトリーは21年に前年比235%増の48万4130台を引き渡し、そのうち16万台超が海外市場に引き渡され、欧州やアジアなどの10数ヶ国でのニーズに応えた。特筆されるのは、テスラの21年世界引き渡し台数は93万6千台で、このうちギガファクトリーの占める割合が51.7%に達して半分を占めたことだ。
テスラによると、高度なスマート化、デジタル化、86%に達する部品の現地調達率により、ギガファクトリーの生産能力は21年にさらに向上し、第3四半期(7-9月)には「モデル3」や「モデルY」の四半期生産量が初めて米カリフォルニア州フリーモントの工場を上回った。
また21年には、テスラ上海研究開発イノベーションセンターとテスラ上海ギガファクトリーデータセンターが設立された。(編集KS)
「人民網日本語版」2022年1月12日
世界保健機関「オミクロン株が主な流行株に」
体内リズムに沿っていれば寝る時間が遅くても夜更しではない?
ウォーターキューブがアイスキューブに変身!
2種類の「変異株」が結合? 新変異株「デルタクロン」
プレハブ校舎で学ぶこと5年以上!ついに新校舎に引っ越し 雲…
「万華鏡が回転するような空」が新疆サリム湖に出現
北京冬季五輪マスコットがオリンピック公園に登場
ここで全部揃えよう!ウルムチに「正月用品街」登場 新彊
「三坊七巷」が国家級観光リゾートリスト入り 福建省福州