中国南水北調集団有限公司が14日に明らかにしたところによると、「南水北調」(南方地域の水を北方地域に送り水不足を解消するプロジェクト)東ルート・中ルートプロジェクトの水調達量が13日現在、累計で531億立方メートルに達している。うち沿線の50数本の河川に85億立方メートルの生態水補給を行い、補給先の地下水超過採取を50億立方メートル以上減らした。新華社が伝えた。
南水北調プロジェクトが2014年に全面的に完成・稼働してから、南方地域の水が北京市や天津市など40以上の中・大都市の280以上の県・市・区計1億4000万人以上の主要水源となっている。(編集YF)
「人民網日本語版」2022年5月16日
運転免許の能力テストに100点満点合格した92歳のおじいち…
優雅なダンスを披露するのは…白菜!?
動画とイラストを組み合わせた新たな漢服の楽しみ方とは?
インドで初の新型コロナウイルス新変異株「XE」を確認
自撮りで生じる顔のゆがみが美容整形のきっかけに?
春の雪で美しさ増す黄竜景勝地 四川省
【上海在住日本人のコロナ日記】ヘアカットボランティアをす…
ハダカムギの収穫シーズン、彩り豊かな美しい大地 雲南省東川
四川大地震から14年 四川省映秀鎮に住む人々の新たな生活
在日中国大使館、藤嶋昭氏に中国国際科学技術協力賞を授与