中国の節水・干ばつ耐性イネがボツワナでの試験栽培に成功したことを祝うため、現地で27日に「中国イネ豊作デー」が開催された。新華社が伝えた。

中国の王雪峰駐ボツワナ大使は当日、ボツワナのツォフワネ大統領代行と共に実験田に入り、鎌を使い稲を収穫し豊作の喜びを分かち合った。
「中国イネ豊作デー」で収穫されたイネは、ボツワナ農業・天然資源大学とボツワナアフリカ農業有限会社が協力したものだ。中国の節水・干ばつ耐性イネを選び適応性試験栽培を行い、ボツワナの気候の特徴に合う稲の品種を選択・栽培し、全国に広める。
ツォフワネ氏は、「今回の節水・干ばつ耐性イネの栽培成功は、ボツワナの食糧生産量の向上、食糧の輸入への依存度の引き下げ、食糧の安全保障にとって非常に重要な意義がある。中国は農業生産の面で、先進的な技術と豊富な経験を持っている。両国の農業分野のさらなる協力強化に期待している」と述べた。
王氏は、「中国側はボツワナと共に両国の農業協力を深め、中国の食糧安全保障の成功経験を共有し、ボツワナによる干ばつ耐性イネを含む食用作物の科学研究の深化をサポートしたい。ボツワナが積極的に気候変動に対応し、農業生産水準を高め、食糧の自給自足の早期実現を応援し、実際の行動によりボツワナの友人により多くの実質的な福祉をもたらしたい」と述べた。(編集YF)
「人民網日本語版」2022年6月30日
思わず二度見してしまう?甘粛省博物館発売のぬいぐるみ
国際湿地都市の数で中国が世界最多に
秦始皇帝陵の「仰臥俑」から指紋の痕跡発見
ドラマ版「三体」の新予告動画が公開 原作の名場面が盛りだく…
夏のバラエティー番組は「続編」が主流に
父と子で楽しむ父の日イベント 北京市石景山区
国際湿地都市の数で中国が世界最多に
パンダが地下鉄の車内に登場!特別車両「科学普及パンダ号」…
街中を漢服が行く!四川省成都市で国潮漢服パレード
尉且砂漠道路が近く開通 上空から撮影した沿道の美景 新疆