2013年6月2日    ホームページに設定人民網モバイルニュース配信メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:13:15 Jun 02 2013

兪正声全国政協主席がフィンランドを公式友好訪問

兪主席は5月31日、フィンランドのニーニスト大統領と会談した。

 兪正声全国政協主席はフィンランド議会の招待で5月30日から6月1日にかけて同国を公式友好訪問し、ニーニスト大統領、カタイネン首相、ヘイナルオマ議長と会談した。

 兪主席は「フィンランドは西側で最も早く新中国と国交を樹立した国の1つだ。国交樹立から60年余り、両国は常に互いに尊重し合い、対等に接し合い、小異を残して大同につき、政治的相互信頼を強化し続け、実務協力を広く、深く展開してきた。今年4月のニーニスト大統領の訪中が成功を収め、習主席と共に未来志向の新型の協力パートナーシップの構築と推進について重要な共通認識にいたったことで、両国関係の将来の発展に力強い原動力が与えられた」と述べた。

 ニーニスト大統領は「中国経済の持続的な急成長は、フィンランドと世界にチャンスをもたらした。科学技術革新やクリーン技術分野で中国側との協力を強化し、新たな成果がさらに上がるよう未来志向の協力パートナーシップを促したい。中国が北極評議会の正式なオブザーバー国となったことは北極協力にとって重要な意義を持つ。北極問題で中国との交流・協力を強化したい」と表明した。(編集NA)

 「人民網日本語版」2013年6月2日

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
関連記事
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古