2013年5月30日    ホームページに設定人民網モバイルニュース配信メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:11:29 May 30 2013

日本の政治屋はなぜ不適切発言を繰り返すのか?

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は27日の記者会見で、「自分は慰安婦制度に賛同しない」と改めて弁解したうえで、在日米軍に風俗の活用を勧めた発言について米国民にお詫びしたが、慰安婦関連発言の撤回は依然拒絶した。人民日報海外版が伝えた。

 橋下氏は以前「銃弾の雨の中で命をかけている軍人、猛者集団には、精神的な慰めを得るために休息の機会を与える必要がある。こうした事を考えるたびに、慰安婦制度は必要だと思う」と軽率にも述べた。この発言はアジア諸国の強い不満を招き、米国務省報道官も「荒唐きわまりない」と批判した。

 政治屋たちはスポットライトを浴びると顔を輝かせる。彼らは記者会見を頻繁に開いては人々の視線を引きつけ、奇怪な理屈で他者とは異なる個性を際立たせる。だが、多言は失言のもと。不適切発言が引き起こした危機の火消し役が必要となることもしばしばだ。

 国際社会の激しい批判を前に安倍晋三首相はすぐさま自分は無関係なふりをし、橋下氏の発言について「私、安倍内閣および自民党の立場とは全く異なる」と公に表明した。安倍氏は歴史観に関するこれまでの発言も修正し「安倍内閣は村山談話を全体として継承する」と述べた。

 橋下氏の一連の発言を「ぼろ儲け狙って、かえってわずかな元手まで失ってしまった」と表現する声があるのも無理はない。元々日本維新の会の支持率を高めるために口にした自らの謬論が、国内外の集中砲火を招き、支持率も民主党に抜かれ第3位に後退するとは橋下氏は全く思っていなかったはずだ。

 注意深い観察者なら「人を驚かせる言葉を吐かないと気が済まない」がすでに日本政界の伝統となっていることに気づくだろう。自重を知らぬ日本の政治屋は自らの利益と党の支持率アップのため、議論を招く発言を故意にして、大衆の歓心を買おうとする。

 そこで次期参院選がパンドラの箱を開ける鍵となり、右傾発言が盛んに飛び交うようになった。まず安倍氏が「侵略の定義は定まっていない」と発言。すぐさま自民党の高市早苗政調会長が「村山談話」を見直す必要性を指摘し、先日には橋下氏が「慰安婦必要」発言をぶち上げた。

 だがこれは政治家たちの曲芸にすぎない。発言をころころと変え、強く出られるとこびへつらい、歴史事実は軽視する。日本の政治屋たちの面の皮が厚く腹黒い処世術には全くため息が出る!

 こうした自己矛盾的な発言は世界の人々に誤った日本の印象を与える。実はこれらは日本の政治屋たちの無責任な発言、票集めのカードに過ぎない。だがこうした発言が示す、日本政治の発展の道における危険なシグナルは警戒に値する。(編集NA)

 「人民網日本語版」2013年5月30日

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古