2012年11月21日    メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:11:35 Nov 21 2012

手洗い一体型便器・太陽光パネル 大分道に「エコ」SA

大分自動車道山田サービスエリア(下り線)の駐車場脇に、太陽光パネルが並べられた=福岡県朝倉市

 【末崎毅】福岡県朝倉市の大分自動車道山田サービスエリア(SA、下り線)が21日、節水や省エネの技を詰め込み、「エコ」を売りに改装オープンする。西日本高速道路では初の試みで、約16億5千万円を投じた。

 真っ先に目にとまるのが、駐車場脇の斜面いっぱいに並ぶ太陽光パネル。店やトイレなど建物の屋根部分とあわせ、計約4千枚ある。出力は約1千キロ(1メガ)ワット。すべて九州電力に売る。

 TOTOと開発した「手洗い一体型」の男性用小便器は、上部の水栓金具から出る水で手を洗い、その水が便器に流れるしくみ。1回あたり、500ミリリットルの節水になる。

 asahi.com 2012年11月20日

 Copyright 2012 Asahi Shimbun 記事の無断転用を禁じます。

手洗いにつかった水を、小便器の洗浄にもつかう「一体型」の小便器=福岡県朝倉市
印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古