◆昇圧設備、機内を快適に
大型機の飛行高度は通常1万メートルほどで、この高度に達すると外の気圧が低くなる。機内の乗客の快適度を維持するため、通常は昇圧設備により空気の薄い高空で機内の気圧を高める必要がある。当然ながら航空機の構造の損傷を防ぐため、機内の気圧を地上ほど高めることはできない。中国商飛上海飛機設計研究院強度部の朱林剛副部長は、人民日報の取材に対し、「C919の機内の大気環境は、標高2400メートルほどに相当する」と述べた。
◆第3世代リチウム・アルミニウム合金で、航空機がより「長寿」に
呉氏は人民日報海外版の取材に応じた際に、C919の機体の主要構造には、世界最先端の第3世代リチウム・アルミニウム合金が大量に使用されていると紹介した。一般的なアルミニウム合金と比べ、この金属は同じ重量でも強度が高く、重量も軽い。そのため航空機全体の軽量化を実現し、航空機の寿命を延ばす上で非常に重要な役割を果たす。
◆超臨界翼で燃費を改善
民間航空機にとって、経済性は必ず考慮しなければならない要素の一つ。北京日報によると、C919は設計段階で超臨界翼を採用している。従来の翼と比べると、その飛行中の空気抵抗が20%以上低くなり、これにより飛行速度を時速100キロちかく向上できるとみられている。また同じ厚さで従来の翼と超臨界翼を作った場合、後者全体の抵抗は前者を8%ほど下回る。超臨界翼を用いることで、航空機全体の軽量化を実現し、コンパクト化により燃料タンク容量を拡大できる。
上海飛機設計研究院総体気動部の高級エンジニアである余聖暉氏は新華網の取材で、C919には102の重要技術、100万点以上の部品・設備・装置・モジュールが搭載されており、正真正銘の「国の重器」だと紹介した。(編集YF)
「人民網日本語版」2017年5月4日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn