周副館長によると、「シルクの文化財は保存が難しく、加えて出土したシルクの品は長期間液体に浸かっていたため、深刻な老化と破損が進んでいる。応急保護とは、現場で文化財にできる限りの応急処置をすぐに行うこと。科学的な方法で消毒をしたり、現状を記録したり、情報を読み取ったり、広げたり、洗浄したり、伸ばしたり、乾燥させたりして、出土してすぐの特殊な段階で適切な処理を行い、その価値を守り、保護、修復作業の基礎を据える」。
趙氏の墓から出土したシルクの文化財は、副葬品として埋葬された衣装と遺体に着せられた衣装に分類することができる。16年5月6日から25日まで、黄岩博物館は前者の取り出し、洗浄、しわ伸ばし、乾燥、ラッピングなどを行い、完全なシルクの衣装58品を確保した。これらは、趙氏が普段来ていた服と見られている。
その後、16年6月28日から8月25日まで、趙氏の遺体に着せられていた衣装が、中国シルク博物館に運ばれ、既定の技術マニュアルに基づいて、実験室で科学的に分析され、完全な衣装計19品を確保した。趙氏が入棺する時に着せられた礼服と見られている。
中国シルク博物館の趙豊館長は取材に対して、「出土した完全なシルクの衣装から、趙氏の皇族の成員の礼服と普段着を知ることができるほか、南宋時代の皇族の埋葬習慣などの文化史を知ることができる。また、南宋時代の浙江省のシルクの生産や関連の紡績科学技術史を知る手がかりともなる」と語っている。
趙館長によると、南宋時代から、中国の社会、経済、シルクの生産などは主に南に移され、海上シルクロードは対外交流において重要な位置を占めるようになっていた。浙江省沿海の明州、温州、台州などの地域の対外シルク貿易は日を追うごとに盛んになり、趙氏の墓から出土したシルクは、対外交流史やシルク貿易などについて知るための新たな手掛かりとなるという。(編集KN)
「人民網日本語版」2017年5月17日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn