一日あたりのマスク生産能力が1億枚を突破した中国は、日本、韓国、欧米などのマスク需要や防護物資ニーズを支援するだけの生産能力の余裕があるかどうかという疑問に対し、商務部(省)対外貿易司の李興乾司長は5日、「中国のマスク生産能力と生産量は急速に増加し、需給状況は大幅に改善したが、各種企業が大規模に業務を再開するのにともなって、マスク需要は高止まりを続け、今なお供給が大いに不足している。感染症は無情なものだが人には人情があり、私たちは感染症に直面した関係国の感じるプレッシャーと困難を完全に理解できるし、国際協力を深化させたいと強く願い、各国と手を取り合って人類が直面する共通の挑戦に対処したいと考えている。これまでの感染症対策の中で、たくさんの国が私たちに支援の手をさしのべてくれた。私たちは自身の困難を克服すると同時に、マスクをはじめとする医療用防護物資の面で関係国に力の及ぶ限り支援をし、各国の感染症との闘いを支持していきたい」と述べた。中国新聞網が伝えた。(編集KS)
「人民網日本語版」2020年3月9日
新型コロナウイルスも2人の愛は阻めない!
北京市でレストランや商店が段階的に営業再開へ
集中隔離施設の「日常」とは? 湖北省宜昌市
張偉麗選手、UFC王座防衛 中国総合格闘技の歴史を再び塗り…
一日も早い収束願い、大海原を前にマスク姿でヨガ 広東省
中医薬が新型コロナウイルス感染予防・抑制に一役 湖南省株洲
見渡す限り「黄色い花の海」春景色が広がる浙江仙居楊豊山の…
湖北鄂州第三病院が「土鍋飯製造ロボット」を導入し、感染リ…
上海の小中高校生143万5千人がオンラインで授業再開
「この状況を打破した時がチャンス」お茶漬け専門店の髙村総…