英紙「ガーディアン」の報道によると、アフリカ南部のボツワナで最近、大量のゾウが謎の死を遂げているのが見つかった。環球網が報じた。
報道によると、今年5月初めに、ボツワナ北部のオカヴァンゴ・デルタでゾウの死体が発見された。原因は不明で、その後も、死んでいるゾウが続々と発見され、ここ2ヶ月の間にすでに350頭を超えた。性別や年齢にかかわらずさまざまなゾウが死んでおり、ほとんどが水源地近くで死んでいた。突然地面に倒れて死んでいたゾウもいれば、同じ場所をグルグル周り、ゆっくりと死んでしまったゾウもいた。
現時点で、研究者はゾウの死因を特定することはできていない。特定のウイルスに感染したり毒が原因で死んだのではと見る声のほか、同じ場所をぐるぐる回るゾウの姿も目撃されていることから、神経系を攻撃されている可能性があるとみている専門家もいる。そして、これが人間にも感染する病気だという可能性を捨て去ることはできないため、すぐに死因を特定できなければ、甚大な被害につながる可能性もあると警鐘を鳴らしている。環境保護主義者は、現地の政府に、死んだゾウの象牙を守るために人を派遣するようにと求めている。(編集KN)
「人民網日本語版」2020年7月6日
武漢の宅配便配達員が国連「感染症と闘う世界の青年リーダー」…
杭州西湖でもご当地アイス発売!名所や伝説モチーフに 浙江省
6月に30センチの積雪 新疆
一度に4つの名物料理を堪能!思わず食べたくなる「黄沙拉橋・…
広州の自動運転車オンライン配車予約、1ヶ月目は利用無料 広…
日本が2023 年サッカー女子W杯招致を断念 残る開催候補…
【イラストで知ろう!イマドキ中国】 ハイ、ポーズ!
まもなく父の日、パンダのパパにも特製プレゼント! 日本
ディズニーファンに朗報!香港ディズニーランドが営業再開
網易・京東など大陸部企業が香港で上場