春節(旧正月、今年は2月12日)を1週間後に控え、春節休暇期間中の北京市における飲食業界に新型コロナウイルス対策を指導すべく、北京市商務局は「飲食店での会食ガイド」を制定し、市民に対して、不急不要の会食を控えるほか、会食する場合は人数は10人以下で、2時間以内にするよう呼び掛けた。北京日報が報じた。
「ガイド」は、不急不要の会食は避け、必要な場合はできるだけ少人数にするよう呼び掛けている。インフルエンザの症状や発熱、呼吸器症状などがある場合、また最近、呼吸器感染症患者と濃厚接触がある場合は会食に参加しないようにと注意を呼びかけているほか、子供や妊婦、慢性疾患を抱える高齢者なども会食には参加しないようにと呼びかけている。
経営・サービスの管理の面で、「ガイド」は、「飲食店経営者はサービス研修を強化し、コールドチェーンで輸送される食品の新型コロナウイルス対策を徹底して講じなければならない。また、オフラインで人が集まるような販売促進イベントは企画してはならず、非接触式の注文、決済、取りばし、取りさじなどを提供するよう推奨する」としている。(編集KN)
「人民網日本語版」2021年2月5日
スターバックス、上海初の「手話店舗」の営業スタート
WHO調査団が武漢ウイルス研究所を訪問 湖北省
年越し用品も健康重視?縄跳びロープの販売量が351.1%増
春節を控え家庭用麻雀卓の販売量が激増 トップは重慶
高速鉄道車両「復興号」が初めて海を渡り海南島に上陸
昨年初めに武漢を離れ帰国したことを後悔する英国男性
100年の歴史誇る碧色寨駅が人気観光スポットに 雲南省蒙自
雄安駅が迎える初めての春運
火鍋スープの香りを楽しめるアロマキャンドルが人気に 四川省
11年前、大きな荷物背負い赤ん坊を抱えたあの母親は今