国務院共同対策メカニズムが10日の記者会見で明らかにしたところによると、この1週間に、新型コロナウイルス感染症の予防・抑制措置がさらに目に見える効果を上げ、全国では3日連続で新たな感染者および感染疑い人が確認されず、感染者数は15日連続で減少し、関連の省(区・市)ではこのたびの集団感染が効果的に抑制された。重点対象者への新型コロナウイルスワクチン接種の作業が順調に推進され、2月10日0時現在、全国で累計4052万回分の接種が行われたと報告されている。
多くの国で新型コロナワクチンの大規模な接種がスタートした。それでは接種した外国人や中国人が中国に入国する場合、まだ隔離する必要があるだろうか。国家衛生健康委員会の米鋒報道官は、「現時点では中国の規定に基づき、中国に入国する人は外国人も中国人も、入国後に規定に基づいて適切な隔離措置に従わなければならない」と説明した。(編集KS)
「人民網日本語版」2021年2月11日
スターバックス、上海初の「手話店舗」の営業スタート
WHO調査団が武漢ウイルス研究所を訪問 湖北省
年越し用品も健康重視?縄跳びロープの販売量が351.1%増
春節を控え家庭用麻雀卓の販売量が激増 トップは重慶
高速鉄道車両「復興号」が初めて海を渡り海南島に上陸
昨年初めに武漢を離れ帰国したことを後悔する英国男性
今年は「丑年」 中国における「牛」文化とは?
年の瀬ムード高まる上海 豫園で飾り灯籠楽しむ観光客
春節の大晦日の餃子はこれで決まり?「ビジュアル系」餃子