「男性同士はだめなのに、女性同士なら手をつないでもいいのはなぜ?」
珍質問には、せつない気持ちになるものもある。例えば、4位に入っている「学歴はお金にならないのに、学校の近くにある不動産は価値が高いのはなぜ?」という質問だ。この質問は、百度で5万6000回も検索されている。検索回数が最も多い5都市は、北京、上海、蘇州、杭州、済南だ。お金で買った将来は本当に輝かしいものだろうか?あるネットユーザーは、「お金がないと何にもできない」とせつない回答を寄せている。ただ、その一方で、「履歴書に学歴を書かない人なんていない。ホワイトカラー、首脳、エリートなど、お金をいっぱいもらえる仕事は、小学校卒業ではできないでしょ?だから、学歴は、不動産のように1平方メートル当たりいくらでその価値を計算するものではなく、人生の無形資産。お金を払って買えるものでもない」との書き込みもある。
珍質問3位は、「シャワーを浴びながら鼻歌を歌うのが好きなんだけど、なんでだろう?」という、とてもピュアな質問だ。シャワーを浴びながら鼻歌を歌ったことがある人は、たくさんいるものの、それについて深く考えたことがある人は少ないかもしれない。この質問を検索しているネットユーザーの7割は男性で、3割が女性だ。つまり、男性のほうがシャワーを浴びている時リラックスしており、思わず鼻歌を歌っているようだ。
9位に入った「男性同士が手をつなぐのはおかしいのに、女性同士なら問題ないのはなぜ?」という質問もとてもおもしろい。この質問には「検索エンジン」も頭を悩ましている。質問しているネットユーザーの7割以上は、「不公平感」を感じている男性だ。あるネットユーザーは、「少しずつ形成された社会的観念と関係があるだろう。でも、男性でも、女性でも、本人が手をつなぎたいというなら、他の人はどうこうできないのでは?」との回答を寄せている。
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn