4月30日に行われた2019年中国北京国際園芸博覧会(北京世園会)「北京デー」イベントの記者会見によると、北京市は世園会の開幕後に初めて個別イベントを開催する省・自治区・直轄市であり、1日から3日まで約50の多彩なイベントを実施する。北京のエコ文明建設の成果、歴史的・文化的都市のイメージ、現代の国際的大都市としての発展・対外交流の成果を重点的に紹介するという。新華社が伝えた。
北京市国際貿易促進委員会の林彬副会長の説明によれば、「『北京デー』活動は『美しい北京 世園に花開く』がテーマで、一連の文化芸術パフォーマンス、無形文化遺産の展示、経済貿易交流協力、専門会議などの活動を通じて、北京市の国際的影響力を高め、北京と世界各国との友好往来を促進し、中国と各国との経済貿易文化の交流協力を推進したいと考えだ」という。
1日午前、世園会会場内のグイルイ劇場で「北京デー」活動開幕式が行われる。中国内外の代表約300人が出席する予定で、4つの国際機関、48の国と地域、中央政府の機関、北京市の関連部門、企業家など各界の代表が含まれる。中国と中東欧諸国のアーティストのダンス、雑伎、歌といった特色あるパフォーマンスも予定される。(編集KS)
「人民網日本語版」2019年5月1日
中国初の名探偵コナンカフェが上海でオープン ファンが押…
北京大興国際空港のターミナルビルの内装工事が最終段階に…
日本庭園と建物のコラボで創り出す和の空間 2019北京…
アジア陸上男子110メートルハードルで中国の謝文駿選手…
北京で日本の地方都市の魅力PRするイベント「日本の魅力は…
色とりどりの花の祭典をピックアップ 2019北京世園会
AIMO自動運転パトカー、立体型巡回態勢を構築
2019年世界卓球、中国が8年ぶりに全5種目制覇