あるネットユーザーの「子供料金の基準は身長?それとも年齢?」との質問に、中国の交通運輸部(省)はこのほど、「年齢と身長の基準のどちらかを満たしていれば、道路や水路の公共交通機関を子供料金で利用できる」と回答した。中央テレビニュースが報じた。
陝西省漢中市のあるネットユーザーは、「今の子供は背が高い子が多い。ただ中学生になっても、身長が150センチ以下であるため子供料金の切符を買っている子もいる一方で、まだ小学生3年生なのに大人料金の切符を買っている子もいる。年齢を基準にして、切符を買ってもいいのか?」との質問を寄せた。
交通運輸部による回答内容
交通運輸部は、年齢と身長の基準どちらかに基づいて、子供料金で道路と水路の公共交通機関の切符を購入できるメカニズムをすでに構築している。そして、基準を満たす子供は、無料、または半額で切符を購入できると明確に定めている。
6歳以下、または身長120センチ以下の子供は無料となる。6-14歳以下、または身長120‐150センチの子供は半額の子供料金となる。年齢、または身長の基準のどちらかを満たしていれば、相応の優待サービスを利用できる。
交通運輸部は今後も、各地の交通運輸当局に対し、道路・水路公共交通機関経営者が子供向け優待策を確実に実施し、子供の権利・利益を守るよう監督・指導を行うように指導していく。(編集KN)
「人民網日本語版」2021年2月4日
WHO調査団が武漢ウイルス研究所を訪問 湖北省
年越し用品も健康重視?縄跳びロープの販売量が351.1%増
春節を控え家庭用麻雀卓の販売量が激増 トップは重慶
高速鉄道車両「復興号」が初めて海を渡り海南島に上陸
昨年初めに武漢を離れ帰国したことを後悔する英国男性
2月6日から北京と天津の地下鉄アプリの相互連携スタート
100年の歴史誇る碧色寨駅が人気観光スポットに 雲南省蒙自
雄安駅が迎える初めての春運
火鍋スープの香りを楽しめるアロマキャンドルが人気に 四川省
11年前、大きな荷物背負い赤ん坊を抱えたあの母親は今