コンテナ船「永康号」が1月29日、天津港集装箱公司埠頭から出港し、天津港とシンガポール、マレーシアのクランなどの港と結ぶ「一帯一路(the Belt and Road)」直航航路が正式に開通した。天津港集団有限公司が開通させた今年1本目の「一帯一路」直航航路となる。経済日報が報じた。
新航路は、「一帯一路」東南アジア直航航路で、2500‐2700 TEUのコンテナ船4隻が投入され、毎週定期運航される。
2020年、中国の輸出入総額は前年比1.9%増の32兆1600億元(1元は約16.2円)に達し、世界の主要エコノミーのなかで唯一プラス成長となった。東南アジア諸国連合(アセアン)向けの輸出入総額は4兆7400億元と、初めて中国にとって最大の貿易パートナーとなった。(編集KN)
「人民網日本語版」2021年2月2日
2月6日から北京と天津の地下鉄アプリの相互連携スタート
新型コロナの流行で就寝時間が2~3時間遅くなる影響
氷上をさっそうと滑る両足義足の男性 内モンゴル
湿った状態のマスクはウイルス予防効果に影響あり!
武漢大学、帰省する学生を対象に無料でPCR検査を実施 湖北省
北京市大興区、集中隔離観察対象者はペット同伴が可能に
2月6日から北京と天津の地下鉄アプリの相互連携スタート
赤外線カメラに野生のパンダ捉えた画像多数 四川勿角自然保…
中国、世界最大の5Gネットワークを構築
吉林省通化市の臨時リハビリテーション病院を訪ねて