
中国は北京時間12日午前1時51分、海南文昌航天発射場で「長征7号改遥2」キャリアロケットの打ち上げに成功した。同ロケットは長征7号の改良版で、対地同期軌道衛星を打ち上げるのに用いられ、積載能力は7トン以上。

今回打ち上げられた「試験9号」衛星は主に、宇宙環境観測などの新技術の軌道上における実証実験に用いられる。長征シリーズの打ち上げは今回で362回目。(編集YF)
「人民網日本語版」2021年3月12日
子育てにパパも参戦!武漢市の幼稚園や小学校にパパ送迎デー …
杭州のホテル、雑巾の正しい使用を促すチップ登場 浙江省
新疆の図書館、電子社会保障カードで本を無料貸出
中国競泳選手権で楊浚瑄選手がアジア新記録達成
「中国最大の恐竜の足跡地が四川涼山に存在」古生物学者が確認
春野菜の季節到来!上海の「香椿」、売値は500グラム約15…
「小鹿の帽子」の全人代代表が話題に 人口の少ない少数民族…
瓦礫からの再生 写真でみる東日本大震災被災地10年間の復…
透明ディスプレイが到来?多色透明の新表示技術が開発
復旦大学が「着るディスプレイ」を開発、百回洗っても大丈夫