上海の華東師範大学の食堂は夜のメニューに、今が旬のザリガニメニューを提供している。ピリ辛風味やニンニクがたっぷり効いたガーリック風味、スパイシーな十三香風味の3つのテイストとなっており、価格は500グラムあたり34-38元(1元は約16.89円)で、学生たちからも「身がプリプリしてて新鮮」と人気のメニュー。

夜のメニューに使われるすべての食材は当日仕入れられているほか、資格を持つ指定の仕入先から仕入れており、各種証明書の提出を求めることで食材の出処がチェックできる体制を整えているのだという。また調達後は当日中に調理し、鮮度を保証するため、提供量が足りなかったとしても、食材を翌日に持ち越さないようにしている。(編集YF)
「人民網日本語版」2021年5月12日
アッシャーはウルトラマン!新郎新婦に愛と光と指輪を届ける!…
小麦粉生地で作った揚州ランドマーク模型がすごすぎる! 江蘇省
孫悟空に「おやつ攻撃」、猪八戒になっちゃうかも? 河北省
広西のバラエティに富むビーフンの数々!アナタはどれを食べた…
兵馬俑復元図がネット上で大人気、2千年前の人ってこんな顔だ…
世界最大規模の社会保障制度打ち立てた中国
5月12日は「看護の日」、白衣の天使たちの日常に迫る
初夏の晴天、雄壮で美しいチョモランマを眺める
上海のネコカフェが打ち出す「お試し飼育」サービスとは?
上海の大学食堂、夜のメニューにザリガニが登場