雲南省文山壮(チワン)族苗(ミャオ)族自治州丘北県普者黒(プジャヘイ)カルスト国家湿地公園では、今月6日に1本の茎に2つの花を咲かせる「双頭蓮」で、しかも花の色が白と濃いピンクという非常に珍しいハスが確認されたのに続いて、野生の「双頭蓮」がこのほど再び確認され、ネット上で大きな話題となっている。「双頭蓮」は、良いことが次々に起きる前兆という言い伝えもある。北京日報が報じた。

白と濃いピンクの花を咲かせた「双頭蓮」
プジャヘイカルスト国家湿地公園の情人橋湖で最近、純白の花を2つ咲かせた「双頭蓮」が発見された。花は今が最も見頃となっている。


非常に珍しい「双頭蓮」は貴重で、発生する確率は約10万分の1と言われ、発生する原因は未解明だ。また、遺伝することはないため、それを人工的に栽培することはできない。そのため、昔から「双頭蓮」は非常に大切にされ、めでたいことやうれしいこと、恋人が見つかることなど、幸運の兆しと言われてきた。
「双頭蓮」が咲いているプジャヘイカルスト国家湿地公園では、465種類の植物のほか、142種類の鳥を観察することができる。約1333ヘクタールの水面のうち、半分の約666ヘクタール以上に野生のハスが分布しており、その品種は約200種類となっている。毎年7月から8月にかけて、これらのハスの花が見頃を迎える。(編集KN)


「人民網日本語版」2021年7月16日
16歳の体操金メダリスト・管晨辰選手、一番欲しい物は「保温…
中国国産ワクチンはデルタ株に有効?鍾南山氏「有効で非常に安…
英研究報告「新型コロナウイルスに今後抗原連続変異の可能性」
パンダ五輪ファミリーに新たなメンバー 成都でパンダの赤ちゃ…
上海の中学生が縄跳び世界記録を更新 毎秒9.6回
中国五輪選手団第4陣が東京に到着
生態保護進み美しい景色広がる中国最大の内陸塩湖「青海湖」
東京五輪の卓球女子団体で中国が決勝進出 5日に日本と対戦
朝凌高速鉄道が開通 大連―北京間の所要時間がわずか4時間に
今が見頃!中国最大の野生のスイレン群落 新疆