北京市の衛生健康委員会、教育委員会、人力資源・社会保障局は14日、2021年北京市インフルエンザワクチン接種計画を発表した。接種は今月下旬から段階的に始まり、無料接種は12月末に終わる予定という。
無料でインフルエンザワクチンの接種を受けることができるのは、北京市の身分証明書、または社会保障カードを持つ60歳以上の高齢者、各種小・中・高の在校生、各区衛生健康行政当局が認定した重大活動緊急時保障人員(新型コロナウイルス対策の第一線人員を含む)などだ。
安全を第一に、秩序に基づき実施することを原則に、接種は段階的に実施される。第一陣の接種は主に北京の戸籍を持つ60歳以上の高齢者と自費で接種を受ける人を対象に、9月下旬に始まる。第二陣の接種は、主に小・中・高校、中等専門学校、技工院校などの生徒を対象に10月上旬に始まる。第三陣の接種は、主に重大活動緊急時保障人員(新型コロナウイルス対策の第一線人員を含む)を対象に10月下旬に始まる。インフルエンザワクチンの無料接種は12月末に終了する計画だ。(編集KN)
「人民網日本語版」2021年9月15日
甘粛省の大学、1日300キロのご飯・おかずを節約
横琴で居住証関連手続を行ったマカオ地区住民が7千人以上に …
英企業が「国別疲労度」ランキング発表 シンガポールが首位で…
デルタ株対応の中国製不活化ワクチンの前臨床研究が終了
群れに見捨てられた生後6日のアジアゾウの赤ちゃん保護 雲南省
パパのウルトラマンコスプレが一瞬で見破られてしまったその理…