今月6日、トルコでマグニチュード(M) 7.8の地震が2度発生したのを受け、中国政府は時を移さず、緊急人道支援メカニズムを始動させ、複数の救助チームがトルコの被災地に入り、支援を展開している。
現地時間2月12日までに、アンタキヤ市で救助活動を行っていた中国救援隊は現地の救助チームと協力し、6人の救助に成功した。中国の公羊救援隊、藍天救援隊、深セン公益救援隊など複数の民間救助隊も夜を徹して救助活動を展開している。
生死を分けるタイムリミットとされる「72時間」はすでに過ぎているものの、さらなる「奇跡」を願いながら、救助チームは救助活動を続けている。
「人民網日本語版」2023年2月14日
野生のアムールトラの足跡発見 黒竜江省
畲族による圧巻の「火の鳥」の舞 福建省
唐代の元宵節を長さ10メートルの絵巻物として描いた江西省の…
元宵節に「酥油花」の花開く 青海省
兎年をテーマにしたトラムがローマに登場
列車に「麻雀専用車両」が登場?