
中国国家統計局は28日、「中華人民共和国国民経済・社会発展統計公報2022」を発表した。それによると、2022年の国内総生産(GDP、速報値)は121兆207億元(1元は約19.6円)で、前年比3.0%増だった。うち、第一次産業の生産額は前年比4.1%増の8兆8345億元、第二次産業の生産額は同3.8%増の48兆3164億元、第三次産業の生産額は同2.3%増の63兆8698億元だった。産業別の生産額がGDPに占める割合は、第一次産業が7.3%、第二次産業が39.9%、第三次産業が52.8%だった。(編集ZJ)
「人民網日本語版」2023年2月28日
白壁に映える紅梅にトラ猫2匹の「癒し」風景 江蘇省南京
16歳の中国女子選手がITFジュニア大会で見事優勝
次の冬にまた会おう!ネットでお馴染みの巨大雪だるま撤去 黒…
野生のアムールトラの足跡発見 黒竜江省
畲族による圧巻の「火の鳥」の舞 福建省
唐代の元宵節を長さ10メートルの絵巻物として描いた江西省の…
高速鉄道駅のスマート天窓が厦門に登場 太陽の方向を正確に…
「天の中を走る」ような国道を走行して生徒を送迎する警察バ…
人々を魅了する満開のストックの花畑 福建省厦門
ドラゴンフルーツ栽培拠点で「農村振興の未来」を照らすライ…