2013年1月22日    メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:08:17 Jan 22 2013

格差の指標・ジニ係数は何を物語る?

 国家統計局はこのほど初めて2003年から12年までのジニ係数を発表した。それによると、ジニ係数は08年に急上昇して0.491ポイントとなったが、12年は0.474ポイントに低下した。「人民日報」が伝えた。

 ジニ係数は所得の格差をはかる指標の一つだ。国が初めてジニ係数を発表したのは、中国共産党と中国政府が格差の問題を重視していることの現れだ。中国のジニ係数は0.47-0.49ポイントで低いとはいえない。一部の人は先進国の給与制度、所得構造、社会福祉構造で設定された基準を踏まえて、ジニ係数の「警戒ライン」を0.4ポイントとし、またジニ係数の高さをめぐって議論している。中国は今、所得分配における格差の問題をしっかりと見据え、しっかりと解決するべき時にきている。

 ここ数年来、中央政府から地方政府まで、所得分配における格差を縮小するためにさまざまな取り組みを行ってきた。医療保険や社会保険の制度を整え、国有資本の収益に対する税率を引き上げ、国民生活への投資を年を追って拡大してきた。こうした国民を豊かにするための一連の力強い措置によって、ジニ係数の上昇傾向をくい止めることができた。だが所得分配の格差の問題はかなり複雑なもので、実践を通じて「下を引き上げ、中を増やし、上を抑える」ための取り組みをさらに進めなければならない。

 次のような事例には深く考えさせられる。中国人民政治協商会議広州市委員会(広州市政協)のグループ別討論会では現在、清掃員の給与が低すぎることが問題になっている。だが関連部門によると、清掃員の給与をどれくらい引き上げれば、同一労働同一賃金が実現するかという問題をめぐって、現在は上位法の規定がないため、実践の中での操作が難しいという。制度が不完全なために整備が難しいというのだ。

[1] [2] [3]

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古