春節期間、北京に取り残された日本人は何をしていたか?<習俗篇> (4)
![]() |
同窓会。写真提供:木藤さん |
-----友人の同窓会に参加
木藤さんは、この春節に友人の高校の同窓会に参加したことで、家族の絆だけでなく、人の絆を重視する中国人の一面も感じられたという。この同窓会は、高校卒業後、中国各地に散らばって各地方の大学などに通っている30人以上のクラスメイトが毎年春節連休中に先生の自宅に集まって開催している。皆で餃子を作りながらおしゃべりに興じ、食事の後に映画を見たり、高校時代の思い出を語ったり、大学での様子をそれぞれが報告したり、進路について先生に相談したりなど、とても和やかな雰囲気で、先生を含めクラスのつながりの強さと仲の良さを感じたという。