別の「ネット有名猫」である「敖◆(アオバイ、◆は口へんに拜)」は、全身が長い毛で被われている。普段は景仁宮の入り口にある長椅子の下にいることが多く、とてもすばしこく、ネズミを捕まえるほかにも小鳥を時折捕まえて食べている。

故宮出版社クラウドファンディングページのスクリーンショット
茶色と白のぶち猫「金宝(ジンバオ)」は、あどけなくて可愛らしいだけではなく、商品PR力もずば抜けて高い。「金宝」のイラストがデザインされた故宮限定版の手提げバックは、発売後500個がたちまち完売したという。

故宮の猫「金宝」(故宮出版社動画のスクリーンショット)。
今では、これらの故宮猫たちは、観光客にとって故宮の「移動する観光スポット」になっている。ツンとすました猫も、のんびりと可愛らしい様子の猫も、この雄壮かつ美しい古建築を見守り続けており、今日の故宮をより親しみやすく、趣があるものにしている。
あなたも故宮に猫を探しに行きたくなったのでは?
「人民網日本語版」2019年11月6日
美しさに酔いしれる曽家山の秋 四川省広元市
TV番組出演で郎朗の妻のメークが話題、ナチュラルメークが好評
驚異の0.683秒!ルービックキューブ中国記録を7歳男児が…
甲骨文字を解読できたら1文字150万円の懸賞金!中国で話題…
「安義夜巷」が開業、週末の「ナイトタイムエコノミー」スポッ…
第32回東京国際映画祭が開幕 中日の映画人がレッドカーペ…
東方航空の福岡-北京大興国際空港路線が就航
故宮や中国国家博物館が続々と2020年日めくりカレンダー…
新潟から黒竜江へ 東北の黒土地帯に開く「環境保全型生産」…