
画像は中国侵略日本軍南京大虐殺遇難同胞紀念館の微信公式アカウントから
中国侵略日本軍南京大虐殺遇難同胞紀念館は11月29日、微信(WeChat)の公式アカウントで、「当館は最近、周万栄さんが南京大虐殺の犠牲者だったことを新たに確認した」と伝えた。同日午前、犠牲者の名前が表記されている同紀念館内の「嘆きの壁」に周さんの名前が刻まれた。これで、名前が表記されている犠牲者は1万665人となった。中国新聞網が報じた。
事件当時まだ10歳だった周さんの娘・陶秀華さん(旧名・周成■、■は女へんに弟)によると、1937年12月14日早朝、旧日本軍の兵士4‐5人が銃を持って家の近くに来て、父親の周さんら4‐5人が見つかってしまい、連れ去られた。陶さんは、5歳だった妹と泣きながら、熱河路から▲江門(▲はてへんに邑)まで追いかけたものの、兵士らに銃を使って追い返されたという。陶さんが周さんを目にしたのはそれが最後だったという。
紀念館は公式アカウントで、「82年が過ぎ、周さんの生前の写真を手に入れることはできておらず、彼の姿を知ることはもうできないものの、彼と、彼が経験した災難を私たちが忘れることはない」と綴っている。(編集KN)
「人民網日本語版」2019年11月30日
大学院進学に向け猛勉強中の学生たち 貴州省
木村拓哉がシェフ演じるドラマ「グランメゾン東京」が中国でも…
「逆立ちおしっこ」する野生パンダ
渡り鳥たちの楽園 甘粛省黒河湿地
林志玲を妻にする勇気はどこから? AKIRAの回答に思わず…
おきあがりこぼしパフォーマーの美女が大人気! 陝西省西安市
【イラストで知ろう!イマドキ中国】 一度は参加してみたい…
中国で歩きスマホに罰金スタート? ネットユーザーからは賛…
週間時事用語( 庶民の文化、 デジタル遺産、ライブコマー…
日本の秋 各地で紅葉が見ごろに