中国人民政治協商会議第14期全国委員会第1回会議(全国政協第14期第1回会議)における第3回「部長通路」の合同取材イベントが11日午後に北京の人民大会堂記者会見ホールで行われ、複数の業界を代表する全国政協委員がメディアの取材に答えた。
全国政協委員で、中国エネルギー建設集団の党委員会書記兼会長の宋海良氏は、「目下のグリーン・低炭素、デジタル・スマート、共有・融合という3つの経済形態をめぐってモデル転換を進めることは、すでに時代の潮流となっている。エネルギーの融合発展も中国のグリーン・低炭素モデル転換の主要な方向性であり、重要なルートだ。昨年には、中国の再生可能エネルギーの総発電設備容量が歴史的に石炭発電を超え、全体のうち47.3%を占め、通年の発電量は2兆7千億kWhを超え、これはちょうど欧州連合(EU)27ヶ国の2021年の年間消費電力量に相当し、ここから中国の新エネルギーの発展のスピードがうかがえる」と述べた。
宋氏は、「中国は今、4大融合発展の推進に注力している。第一に、産業間の枠を超えた融合で、一方では新エネルギーと従来のエネルギーの相互補完、協同・代替を進めている。他方では、『エネルギー+』で、エネルギーと工業、交通、建築などの業界との深い融合を進めている。第二に、産業チェーン内の相互融合で、産業チェーンの川上から川下までの深い融合を進めている。第三に、要素間の融合発展を実現する。第四に、地域間の融合で、国境や地域を越えた融合を推進している。これにより、グリーン・低炭素協力の新構造を構築する」と続けた。(編集KS)
「人民網日本語版」2023年3月14日
白壁に映える紅梅にトラ猫2匹の「癒し」風景 江蘇省南京
16歳の中国女子選手がITFジュニア大会で見事優勝
次の冬にまた会おう!ネットでお馴染みの巨大雪だるま撤去 黒…
野生のアムールトラの足跡発見 黒竜江省
畲族による圧巻の「火の鳥」の舞 福建省
唐代の元宵節を長さ10メートルの絵巻物として描いた江西省の…
人気NO1パンダ「花花」、木登りが苦手でも「営業成績」は…
海南省三亜でドリアンの栽培に成功 今年6月にも出荷へ
色とりどりのブーゲンビリア20万株が咲き乱れる絶景 雲南…
「空中ビル建設装置」が初めて海南省に登場!