「独身の日」 ECサイトの総売上が300億元突破か (4)
各社は11月11日に向け準備に取り組んできたが、決済システムやサイトの安定性等に問題が生じ、当日に消費者から大量クレームを受けた。ある消費者は11月11日に、「手がしびれるほどページを再読み込みしたが、決済が実行できなかった」と不満を漏らした。
本紙記者が11月11日の0時以降に各ECサイトにアクセスしたところ、多くの商品価格が50%以上値下げされていたが、注文手続きや決済のページで頻繁にフリーズが生じ、通常通りにショッピングを完了できないことが多かった。また欠品やシステムから得られる情報の間違い等、過去の11月11日激安セールで生じた問題が依然として残されていた。
上述した問題は、天猫商城でも生じた。天猫商城は11月11日当日、消費者のショッピング時に生じた問題について、「11月11日前に技術的な準備を整えていたが、決済等に関しては銀行側のシステムと協調する必要がある」と回答した。
北京工商大学貿易学部の洪涛主任は、「販売の最終段階である決済・物流・信用等のソフト面のサービスこそが、競合のカギとなる。技術の進歩とECサイト側からの重視、さらにECサイトの銀行・物流等との協力により、これらの問題は徐々に解決されるだろう」と指摘した。(編集YF)
「人民網日本語版」2012年11月12日