中国紙「経済参考報」によると、海外で生産能力を拡大することは、すでに中国製造企業がイノベーションとモデルチェンジ、構造調整を実現するための重要な手段となっている。労働力コストの面で優れているほか、消費市場や技術開発センターにほど近く、税収や資金コストの面などの優位性が海外への拡大を実施する際に考慮されている。
▽海外における工場建設の動機がさらに多元化
近年の中国輸出入商品交易会をみると、海外で工場を建設したり、企業を合併するのはもはやハイアールや格力のような大企業の専売特許ではなく、様々な工業分野における数多くの中小企業を含む企業にとって、普遍的な選択肢となっていることが分かる。
中国企業が海外で事業展開する動機はさらに多元化と多様化が進む動きを見せており、労働コストの面で優れているほか、消費市場や技術開発センターに近いこと、税収や資金コストの面での優位性などがその主な動機となっている。
▽ 中国での生産能力は依然として競争力を維持
中国における外資企業が移転や撤退に追いやられていることに比べ、海外に生産能力拠点を設置する中国の製造業企業の多くは中国国内では安定していて、海外へと成長していくという特徴がみられ、海外での生産能力の向上は中国の製造業が供給側の構造改革を推進していく上での一部と見なすことができる。
一つは、中国国内での生産能力は基本的に安定し、海外での生産能力が絶えず向上していること。業界の異なる複数の企業に取材したところ、その移転先が欧米のような先進国だったり、発展途上国であったとしても、いずれも中国国内における生産能力はそれによって削減されることがないとしている。
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn