仙台出身の張本智和選手(15)はこのわずか2年足らずの間に、数々の世界新記録を塗り替え、「怪物」、「神童」、「100年にひとりの逸材」などと呼ばれるようになっている。そして、新年早々、張本選手は再び新たに2つの記録を塗り替えた。1つは、卓球世界ランキングの男子で、史上最年少で3位にランクアップしたこと。そしてもう1つは、世界ランキング4位だった水谷隼選手を抜いて、日本勢として過去最高のランクとなったことだ。そんな張本選手をこのほど取材し、15歳の少年の心のうちを語ってもらった。環球時報が報じた。
昨年末、卓球ワールドツアーグランドファイナルの男子シングルス決勝で、世界ランク5位だった張本選手は同4位だった中国の林高遠選手と対戦し、4対1で勝利。史上最年少の15歳189日での優勝を成し遂げた。優勝した時の心境について、張本選手は、「こうした成績を収めることができとてもうれしかった」としながらも、「試合の練習でも、韓国に行って試合が始まってからも、普段通りの卓球をして、いつも通りの力を出すことを常に意識した」と試合のために特別な準備はしなかったとし、「でも、試合中は、どうすれば相手を先んじることができるかずっと考えていた」とした。
2017年、当時13歳だった張本選手は世界選手権個人戦で日本のエース水谷隼選手を破って話題をさらい、さらに「ダークホース」となってベスト8入りを果たした。同年、チェコオープンで欧米の強豪を次々に撃破し優勝。ワールドツアー史上最年少優勝記録を更新した。18年に入り、張本選手は、中国の馬龍選手や張継科選手、樊振東選手、林選手などの主力を次々に破った。「サンケイスポーツ」は昨年末に、「張本に中国アレルギーなし!歴代の五輪王者倒し大躍進の1年に」というタイトルの記事を掲載した。しかし、中国の許昕選手は依然として張本選手にとっては高い壁となっており、これまでの対戦成績は4戦して4敗と許選手が全勝している。韓国で林選手を破って優勝した後、張本選手は許選手との対戦への意欲を示した。しかしその点について今回の取材では許選手への「挑戦」には触れず、「普段、中国の選手と交流する機会はほとんどない。でも、お互い刺激し合える良い意味でのライバルだと思っている。中国の選手から学べることはまだまだたくさんある」と謙虚に述べた。
1988年に卓球が五輪の正式種目になってから、日本勢が金メダルを手にしたことはまだない。過去に、「世界ランキング1位という立場で20年の東京五輪に出場したい」という「野望」を語ったことがある張本選手は今回の取材では、「五輪までの小さな目標は、日本代表に確実に選ばれること。心理的にも、メンタル的にも、戦術の面でも、まだ強化すべき点がたくさんある。けがを絶対しないようにして、技術を磨いていきたい」と話した。
そして彼の戦績だけでなく、張本選手の両親が中国人であることも大きな注目を集めている。張本選手自身は日本で生まれ育ったものの、両親はもともと中国の卓球選手だ。父親の張宇さんは以前四川省チームに属し、今は張本選手のコーチを務めている。母親の張凌さんは中国卓球ナショナルチームの元メンバーで、鄧亜萍選手などと切磋琢磨していた。14年、張本選手は張宇さん、妹の美和さんと共に日本国籍を取得して帰化し、張姓から張本姓になった。そして、日本代表として国際試合に参戦できるようになった。「今後、中日両国の卓球事業のために何をしたいか?」との質問に、張本選手は、「中国や日本だけに限らず、世界中に卓球をPRして、盛り上げていきたい」と述べた。(編集KN)
「人民網日本語版」2019年1月11日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn