西安交通大学が2日に明らかにしたところによると、同校電気通信学部の陳烽教授が率いるチームは香港城市大学の王立代博士が率いるチームと協力し、新たな「圧縮超高速スペクトルイメージング技術」を発表した。フレームレート、フレーム数、高画質スペクトルイメージングなどの面で既存の超高速イメージング技術の限界を突破し、光子の運動の捕捉に成功した。関連成果はこのほど「フィジカルレビューレター」に掲載された。科技日報が伝えた。
同技術はフェムト秒レーザーに対してデジタルコーディングを行い、さらに時間とスペクトル次元の圧縮と圧縮解凍を行うことで、高速・高フレーム数・高スペクトル分解能を実現することができる。超高速圧縮イメージングの超高フレームレートは3.85THz(1THz=1012Hz)に、そして準ナノメートル級の超高スペクトル分解能に達することができる。研究者は同技術によりフェムト秒レーザーパルスの伝播・反射・セルフフォーカスなどの持続時間が33ピコ秒に達する、超高速物理プロセスをリアルタイムで記録した。
同成果により長時間・広スペクトルのフェムト秒イメージの記録が可能になる。より多くの超高速プロセスに関わる極端な物理・化学・材料・生物学の研究を推進することになる。(編集YF)
「人民網日本語版」2019年6月3日
女優・林志玲が「上海ディズニーランド芸能人ボランティア…
中国と米国の女子アナが30日に米国の番組で「バトル」
中国の5G無人銀行、6月末にオープン
世界初のスマート路線バス、天津市で試験運行
空から見るとまるで巨大なカメ!明代の軍事要塞「永泰亀城…
バチカン博物館の所蔵品78点が故宮にお目見え 北京
注文殺到で一時閉店? 2年間で3万体を作った「ミニフィギ…
孔鉉佑中国次期駐日大使が30日に着任 「新時代にマッチし…
中国、マリアナ海溝で「海底の花園」を発見
中日文化の「曙」となる演技光る 北京第二外国語学院第38…