
屠呦呦氏(撮影・韓海丹)
フォーブス誌は5月31日、「中国テクノロジー女性ランキング」を初公開した。中国中医科学院中国医薬研究所終身研究員、首席研究員の屠呦呦氏、華為海思総裁の何庭波氏、アップル副総裁兼中華圏責任者の葛越氏、新浪総裁兼COOの杜紅氏、滴滴出行総裁の柳青氏など50人の女性が入選した。フォーブス中国によると、同ランキングはテック分野の優秀女性50人を順番をつけずに選出した。彼女たちは企業の創業者、会社役員、現場の研究開発者、技術革新の急先鋒だ。中国新聞網が伝えた。(編集YF)
「人民網日本語版」2019年6月3日
女優・林志玲が「上海ディズニーランド芸能人ボランティア…
中国と米国の女子アナが30日に米国の番組で「バトル」
中国の5G無人銀行、6月末にオープン
世界初のスマート路線バス、天津市で試験運行
空から見るとまるで巨大なカメ!明代の軍事要塞「永泰亀城…
バチカン博物館の所蔵品78点が故宮にお目見え 北京
注文殺到で一時閉店? 2年間で3万体を作った「ミニフィギ…
孔鉉佑中国次期駐日大使が30日に着任 「新時代にマッチし…
中国、マリアナ海溝で「海底の花園」を発見
中日文化の「曙」となる演技光る 北京第二外国語学院第38…