国際通貨基金(IMF)のクリスタリナ・ゲオルギエバ専務理事は3日、「IMFは中国政府が新型コロナウィルスの感染による肺炎への対応で採用した措置を支持し、中国経済の強靱性を大いに信頼している」と述べた。新華社が伝えた。
ゲオルギエバ氏は同日にSNSを通じ、「IMFは新型コロナウィルス肺炎の影響を受けたすべての人に対し心からお見舞いを申し上げる。IMFは中国政府が最近になって感染対策のために採用した財政、通貨、金融などの分野で取った措置を支持する。中国経済は引き続き極めて強い強靱性を示しており、IMFは中国経済の強靱性を大いに信頼している」と述べた。
先にIMFのスポークスマンのジェリー・ライス氏も中国政府が取った感染対策の措置を評価した。ライス氏は1月30日に米国ワシントンで行われた定例記者会見で、「中国政府はこのたびの感染対策を非常に重視しており、大規模なエコノミーとして、新型コロナウィルス肺炎に効果的に対応するための資源も決意ももちあわせている」と述べた。(編集KS)
「人民網日本語版」2020年2月4日
今日2月4日は「立春」
武漢火神山医院が完成、正式に引き渡し
日本の川崎市からマスク8万枚が友好都市の瀋陽に届く 遼寧省
湖北省の武漢市金銀潭病院から患者37人が退院
新型コロナウイルスに一番近い場所を訪ねて 寧夏銀川市疾病予…
新型肺炎は中国経済成長に変曲点をもたらさない