工業・情報化部(省)の肖亜慶部長は28日に開催された2021年全国工業・情報化活動会議の中で、「2021年には5Gネットワークの建設と応用を秩序よく推進し、主要都市での5Gのカバーを加速させ、共に建設し、共に分かち合い、5G基地局を60万ヶ所以上新たに建設する」と述べた。新華社が伝えた。
肖氏は、「5G建設を牽引役として、データセンターと計算処理能力のインフラを計画配置する。同時に、10の重点業界に焦点を当てて、20の典型的工業応用シーンを形成し、工業における5G専用ネットワークのテストを展開するとともに、一部の5Gのミリ波周波数帯に関する計画を適宜発表する」と述べた。
このほか、同部はネットワークの最適化・高度化を推進し、ギガ級の通信速度がカバーするユーザー数が2億を超えるよう推進し、キャンパス電気通信市場やオフィスビルのブロードバンド接続などの分野での悪性競争を持続的に摘発し、アプリケーションによるユーザーの権利侵害行為に対する取り締まりにさらに力を入れ、180万種類のアプリのチェックを完了するとしている。(編集KS)
「人民網日本語版」2020年12月29日
中国のネットユーザーのうち、約2億2300万人が小中高大学生
中国における成人の過半数が体重超過または肥満
40ヶ国・地域以上が英国からの航空便乗り入れを一時停止へ
24日から一部高速鉄道が「サイレント車両」に 23日からチ…
路線バス専用信号機の運用テスト開始 江蘇省鎮江
FIFA女子サッカー世界ランキング、中国は第15位
友好の伝統を継承し、中日地方交流の新局面を切り開く鳥取県…
北京、29日の最低気温は氷点下13度 ここ10年で最低の…
新型コロナ感染の妊婦が男児を無事出産 遼寧省大連
霧氷の美しさ際立つ避暑山荘 河北省承徳