中露関係の将来はさらに素晴らしい (2)
両国は国際戦略協力を日増しに深化している。中露はほぼ全ての重大な国際・地域問題において共通または近い立場にある。緊密で実効性ある国際戦略協力を通じて、両国は公正で合理的な国際政治・経済秩序の構築を積極的に推進している。
両国関係は民意の基礎を日増しに厚くしている。中露「国家年」「言語年」「観光年」の相互開催に後押しされる形で、両国の人的・文化交流は勢いよく発展し、たゆまず拡充し、日増しに制度を整え、「ロシアブーム」「中国ブーム」が互いの国で長く続いている。両国国民は相互理解と相互信頼を一段と深め、世々代々の友好という理念が人々の心に浸透し、中露包括的・戦略的協力パートナーシップの民意の基礎が一段と固められている。中露両国の権威ある世論調査機関による長年来の調査はいずれも、両国民衆が互いに相手国を最も友好的な国の1つとみていることを示している。
現在の中露関係が史上最良の時期にあるとするなら、将来の中露関係は一段と良くなる。まず、今後相当長期間にわたり、中露は共に経済発展方式の転換、世界の強国入り、民族復興の実現という戦略課題に直面する。中露は互いに最大の隣国であり、互いに善隣友好協力関係を発展させなければ、こうした課題の達成は到底望めない。中露の前途と命運は、友好協力関係を維持し、相手国の発展を脅威ではなく自らのチャンスと見なすことを両国に求めている。次に、複雑で変化に富む、試練が日増しに増える国際環境において、中露は協力を強化して初めて、国際社会でより良く自らの利益を守り、世界の平和・協力・発展事業に一層の貢献を果たすことができる。
国際情勢がどう激変しようとも、前進の道にどんな困難や障害が待ち受けようとも、中露は両国の発展を堅持するという大きな方向性が揺らぐことはなく、世々代々、永遠に良きパートナーという信念が揺らぐことはなく、互恵・ウィンウィン、共同発展という協力目標が揺らぐことはない。安定して健全に発展する中露関係は両国国民に幸福をもたらし、人類の発展に繁栄をもたらすとわれわれは信じている。(編集NA)
「人民網日本語版」2013年8月5日