ノーベル賞の莫言氏、授賞式は燕尾服?チャイナ服? (3)
燕尾服 |
同問題に関して、中国の若手作家・張一一氏も14日、ある新聞の記事の中で、「莫氏が燕尾服を着ている姿など想像できない。どっちつかずのおかしな格好になるだけ」と痛烈に批判した。
張氏はさらに、「1968年に日本人では初となるノーベル文学賞を受賞した川端康成氏が授賞式に参加した際には、燕尾服ではなく、文化勲章を掛けた紋付羽織袴を着ていた」とし、「記念講演の題名も『美しい日本の私その序説』だった」と指摘している。さらに、文化学者の黄守愚氏も「莫氏は燕尾服を着てワルツを踊ると宣言しているが、全くいただけない」としている。
赤ちゃんを連れて十八大に参加する四川代表
北京在住20年の英国人「中国生活に100%満足」
横須賀防衛大が開校祭 伝統の棒倒しも
理工系男子学生が「女子学生祭」を自主開催
日本人万里の長城遭難 救助時の写真が公開
革命聖地を昨年訪れた観光客、延べ5.4億人 中国
日本の「走って逃げる大根」がネットで話題に
メコン川中国人13人射殺された事件、昆明で一審判決
加藤嘉一氏、「東大合格はウソ」と謝罪