2012年11月13日    メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:09:51 Nov 13 2012

中国が「ジョブズ氏」を輩出できないのはなぜ?

 中国国家知識産権局の田力普局長は11日、第18回党大会プレスセンターで行われた国内外記者の合同取材に出席した。ある記者に「中国がスティーブ・ジョブズ氏のような人材を輩出できないのはなぜか?」と聞かれ、田局長は次のように語った。中国新聞社が伝えた。

 「ジョブズ伝」は最初から最後まで読み通した。最も印象に残ったのは、米国人の身体に流れる「知的財産権の血」だ。中国でも制度は確立され、関連機関も設立されたが、知的財産権の意識はまだ向上が待たれる。「ジョブズ伝」は、米国企業および社会における知的財産権を紹介する教科書だと思う。米国ではイノベーションにとって非常に有利な知的財産権環境が整っている。アイデアを思いついたらすぐ「これはあなたの特許なのだ、知的財産権を利用して保護しなければならない」と忠告してくれる人がいる。

 米国のような環境はまだ中国にはない。中国でも改革開放後に知的財産権保護制度が確立されたが、英国の300年、米国の200年という歴史と比べると、約30年という蓄積はやや短かすぎる。

 800年以上前、世界の重要な発明のうち約半数は中国で生まれたものだった。しかし中国は知的財産権の保護という概念を確立してこなかった。今後は知的財産権を制度から文化的意識へと変えていかねばならないが、まだしばらく時間がかかるだろう。

 中国は知的財産権の保護に関し、向上した部分もあるが、海外メディアの報道の多くは実情を伝えていない。彼らは深センの羅湖や北京の秀水市場(注:いずれもコピー商品が多いことで有名)を中国の全てだと思っている。外国企業は中国が実施する知的財産権保護制度によって、損失額の数十倍、数百倍、数千倍の利益を得ている。

[1] [2]

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古