日本車が中国で厳冬入り シェアが大幅低下
中日関係の悪化により、日本企業が打撃を被っている。その中でも特に、自動車産業の損失が最も深刻だ。中国自動車工業協会がこのほど発表した統計データによると、中国の10月の乗用車販売台数は、前月比1.27%減、前年同月比6.40%増の129万8900台に達した。日本製乗用車の10月の販売台数は、9月の減少を引き継ぎ、減少幅も拡大した。国際金融報が伝えた。
◆日本車の市場シェアがさらに低下
統計データによると、日本製乗用車の10月の販売台数は、前月比38.2%減、前年同月比59.4%減の9万8900台となり、市場シェアは先月比4.6ポイント低下、前年同月比12.3ポイント低下の7.6%のみとなった。
日本車の月間販売台数が10万台を下回ったのは2009年以来、市場シェアが10%をを割り込んだのは統計が始まって以来初めてとなった。関連メディアの報道によると、日本車の市場シェアは2008年にピークに達し、同年に計155万6000台の販売を達成し、乗用車市場で30.8%のシェアを占めた。
中国自動車工業協会の統計データによると、日本車が2009-2011年に中国乗用車市場で占めたシェアは、それぞれ21%・22.8%・21.6%に達し、いずれも20%を上回った。釣魚島(日本名・尖閣諸島)問題が発生する前の今年1-8月、日本車の市場シェアは19%となっていたが、9月はこれが12.2%に大幅低下した。