2014年6月17日  
 

中国の夢健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

Apple新浪騰訊人民LINE微信RSS
人民網日本語版>>政治

外交部、日本はプルトニウム報告漏れについて説明を

【中日対訳】

人民網日本語版 2014年06月10日09:37
  • 分かち合うへtwitter
  • 分かち合うへyahoo
  • 分かち合うへsina.com
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
華春瑩報道官

 中国外交部(外務省)の華春瑩報道官は9日の記者会見で「日本がプルトニウム保有量の報告漏れの件について説明を行うとともに、実際の行動を取って、敏感な核物質の需給不均衡の問題を一日も早く解決することを希望する」と表明した。

 ――日本メディアの報道によると、日本政府が国際原子力機関(IAEA)に提出したプルトニウム保有量報告に、プルトニウム640キロの報告漏れがあった。報道は、核爆弾80発に相当する量であり、国際社会の疑念を招くとした。

 報道に注意を払っている。一体報告漏れだったのか、それとも工夫を凝らして隠蔽報告したのか、日本側は回答する必要がある。

 核物質の保有・使用状況をIAEAにありのままに報告することは、IAEAの規定であるのみならず、日本の義務でもある。そうして初めて、IAEAの保障措置は意義を持つ。中国は日本政府がこれについて説明を行うことを希望する。日本側は自国の実際の需要を上回る量の敏感な核物質を長期間保有し、国際社会の重大な懸念を招いている。日本側が国際社会の懸念に的確に対応し、できるだけ早く実際の行動を取って、敏感な核物質の需給不均衡の問題を一日も早く解決することを希望する。特に、需給不均衡を激化させる行為をしてはならない。(編集NA)

 「人民網日本語版」2014年6月10日

関連記事

コメント

最新コメント