その後、一行は大阪や京都といった日本を代表する都市を訪れ交流を図り、中日関係、中日民間交流および両国経済貿易協力といったテーマをめぐり日本の鳩山由紀夫元首相や菅義偉内閣官房長官、ノーベル賞受賞者の大江健三郎氏、著名な漫画家の車田正美氏らと対談、全日空といった日本の著名企業の本社も見学する。
「中国ネットの達人世界訪問団」は環球網が創設・主催する著名ブランド交流活動で、中国の「ネット民外交」の真新しいモデルであり、中国民間外交の重要な補完となっている。各国公館や外国政府機関が注目する中央クラス総合ネットニュースメディアとして、環球網は中国と世界各国との相互連携を図る橋渡し役を担っている。「中国ネットの達人世界訪問団」は2012年に活動開始以来、環球網は国内外の百名近い各分野の専門家、学者、ネット達人の参加を集い、4年間に12期の活動を展開。アメリカ、韓国、イスラエル、ミャンマー、ベトナムといった国々を訪問した。「中国ネットの達人世界訪問団」は既存メディアとソーシャルメディアの優位性を統合した民間広報文化外交活動であり、中国の世界に対する客観的認識の持続的模索と新たな発見が促されるのみならず、環球網のブランド影響力が絶えず世界の隅々へと広がっていくことになる。(編集MI)
「人民網日本語版」2016年4月5日