进博会

スイカの「甘み遺伝子」、栽培化の秘密が明らかに

人民網日本語版 2019年11月05日11:23

国家スイカ・メロン産業技術体系首席科学者、北京市農林科学院野菜センター長の許勇氏が率いるチームは、中国内外の各科学研究機関と協力し、次世代の詳細なスイカゲノムマップの作成及び栽培化の歴史の解析を完成させた。スイカの果実の品質性状の進化に関する分子メカニズムを初めて体系的に解明した。研究成果は「ネイチャー・ジェネティクス」に掲載された。科技日報が伝えた。

同研究は単分子シーケンシング、光学マップ、Hi-C三次元ゲノムの共同分析プランを採用し、これまでで最高品質のスイカゲノムマップを完了した。科学研究チームはこれを踏まえた上でGWAS分析・鑑定により、果実の糖分、中身の色、果実の形状、種子の色などの重要な農芸性状と関連する43のシグナルポイントを得た。野生のスイカから栽培用スイカに至る栽培化の歴史を体系的に解析した。果実のサイズ、果肉の糖分、苦味などの重要な品質性状の候補遺伝子を鑑定し、そしてCRISPR遺伝子編集技術によりαガラクトシダーゼ「ClAGA2」がスイカの光合成産物の除去と果実の糖分の蓄積に加わる生物学的機能を証明し、スイカの「甘み遺伝子」の栽培化の秘密を初めて明らかにした。(編集YF)

「人民網日本語版」2019年11月5日

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

| おすすめ写真

ランキング