中国のネット上で最近、食材を駆使して作成された名作映画やドラマのワンシーンのシルエットが大きな話題となっている。中国人男性の李さんは最近、新型コロナウイルスの感染状況の影響を受け、自宅待機を続けており、食材を買いに行った時に、野菜などを使ってシルエットを作ることを思いついたという。ショウガや小麦粉、カリフラワー、ジャガイモなどを小道具に、「紅楼夢」に登場する林黛玉が庭に散った花びらを小さな鋤で集め、庭に葬る名シーンや西遊記で師弟4人が天竺を目指して砂漠を歩く名シーン、「チャイニーズ・オデッセイ」の名シーンなどが、完璧に再現されている。李さんは、「シルエット画像1組を撮影するのに2-3時間かかる。一番難しいのは、細かい所まで忠実に再現するために、事前に何度も作品を見てインスピレーションを探し、アイデアをまとめること」と話す。(編集KN)
「人民網日本語版」2020年3月19日
ウイルスとの闘いに国籍は関係ない!活躍する外国人ボランティア
中国の欧州支援物資に添えられたのは「トゥーランドット」の歌詞
「中国で最も美しい村」で「花畑音楽会」開催 江西省
花咲く春、広西桂林の3月
中医薬「清肺排毒湯」の新型肺炎に対する有効率97% 重症化…
ルイヴィトン親会社が傘下の香水工場でハンドソープや消毒液を…
北京市における入境者の搬送方法とは?受付所の北京新国展を…
「湖北籍」の海軍艦艇9隻が勢揃いし、湖北省にエール
北京、海外からの輸入症例対策に小湯山医院の運用再開へ
【中国にとどまる日本人】授業も仕事もオンラインのどっぷり…