2013年4月7日    ホームページに設定人民網モバイルニュース配信メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:10:20 Apr 07 2013

ボアオ・アジア・フォーラム、中国の改革・都市化に注目

 「両会」(全国人民代表大会と全国政治協商会議)から、近日開かれた各ハイレベルフォーラムに至るまで、中国の指導者による「改革紅利」(改革のボーナス)に関する発言が相次いでいる。都市化の進展は各領域における改革の活性剤とされており、重要な役割を演じることになる。今週末に開幕するボアオ・アジアフォーラム2013年年次総会で、改革紅利と都市化は、政界・ビジネス界の出席者および専門家・学者の議論の焦点になる。中国網が伝えた。

 ボアオ・アジアフォーラム2013年度年次総会は4月6日から8日にかけて海南省博鰲(ボアオ)鎮で開かれる。テーマは「革新、責任、協力:共同発展を図るアジア」だ。同フォーラムは事前に開かれた記者会見で、「アジアの国と地域は共同発展に注意を向け、革新する勇気を持ち、共に行動し、提携と共栄を実現する必要がある」と表明した。

 今年の年次総会では、一連の「革新」を主線として議題が設けられ、世界経済・主要経済体・重点分野が直面する革新の課題を網羅した。そのうち「中国改革の議事日程:新制度のボーナスを解き放つ」サブフォーラムでは国内外のエコノミストと経営者を招き、中国の改革開放から30数年の経験・教訓を総括し、今後5−15年後の改革を占う。

 十八大(中国共産党第18回全国代表大会)から両会に、さらには近日開かれた各ハイレベルフォーラムに至るまで、指導者による改革紅利に関する発言が相次いでいる。これは中国政府の改革推進の決意を示すものだ。都市化はその中で、重要な推進の役割を演じるだろう。

 中国共産党中央政治局常務委員の李克強総理はこのほど江蘇省・上海市を視察した際、「経済発展を持続し、重点を際立たせ、現代農業の発展により基礎を固め、都市化による内需の潜在力を秩序正しく引き出す。開放拡大の中で競争の原動力と圧力を強め、改革紅利をさらに解き放つ」と表明した。

 李総理はこれまでも改革・都市化について言及してきたが、これは最新の発言内容だ。李総理はこれよりも先に、改革・都市化の関係について、「大国である中国は、内需を立脚点にしなければならない。都市化は最大の内需であり、この潜在力を引き出すためには、さらに改革が必要となる。都市化の最大の潜在力、改革の最大のボーナスを結びつけ、相乗効果を形成することで、中国経済は長期的な持久力を確保できる」と語った。

[1] [2]

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古