• 东方经济论坛
2018年9月19日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple新浪ツイッターFBLINE微信RSS
人民網日本語版>>経済

共有経済に知識経済……波に乗る新産業の波はやんだか

人民網日本語版 2018年09月19日15:55

インターネットレストラン、シェアリングエコノミー(共有経済)、知識経済、ショート動画、仮想現実(VR)、人工知能(AI)……。過去2〜3年間、次なる「波」がどこにあるかを、人々は熱く論じ合った。「波」は流行語になっており、これはいわゆる「第4次起業ブーム」が起きていることの象徴であり、資本が起業の「波」の一つ一つに押し寄せているとみなされる。「工人日報」が伝えた。

次の「波」はどこか。勢い盛んなブロックチェーンか、計り知れない奥深さのAIか……誰にもわからず、正確に言い当てることはできないとみられる。廃棄自転車がうずたかく積まれた「シェア自転車の墓場」には象徴的な意味がはっきりと現れている。シェアリングエコノミーは波の高い投資の宴会のようなもので、宴会に参加した人のほとんどが「波」に乗って「海を泳いだブタ」に過ぎないことが証明されたということだ。

各地に広がる「産業パーク」や各種の「イノベーションの達人」にとってみれば、イノベーションとは起業であり、実際のところ最も忘れてはならないのは「忍耐」の2文字だ。「波」が経済分野のホットワードになって以来、イノベーション起業分野の「忍耐不足」問題が広く注目され、じっくり考えられるようになった。

「波」の一つ一つが極まっては衰退する様子が繰り返されることからわかるのは、イノベーション起業にとって最も重要なことは信頼できる着実さということだ。イノベーションを推進する時には、特に技術イノベーションが経済のモデル転換・バージョンアップの中心的原動力になる重要な時期には、起業家が功を焦らないようにするにはどうしたらよいか、政府関係者が業績を上げたいという衝動に打ち勝つにはどうすればよいかが、各方面が真剣に深く考えなければならない問題であることは明らかだ。

事実が証明するように、ビジネスモデルが大流行する投資志向の中で、「コンセプト」や「ストーリー」によりかかるだけでは真の持続可能な繁栄を達成することはできない。イノベーション起業の情熱が高まる時代にあって、中核的技術にもっぱら力を注ぎ、事業的思考を堅持するのは、非常に差し迫ったことであるし、なかなか出来ないことでもある。経済の専門家は、「これからもビジネスマンと企業家は共存することになるが、ビジネスマンの思考で企業を経営すれば困難が山積みになる。これからは企業家のように蓄えを増やして放出を少なくすることが必要であり、非ビジネスマンのように功を急ぐことが必要であり、本質に回帰し、単純さに回帰し、製品に力を注ぎ、価値を創造することが必要だ」と指摘する。


【1】【2】

コメント

最新コメント

アクセスランキング